30代男性におすすめの財布ブランドを紹介します。30代になると、財布などの小物にオシャレを求めるのはごく自然なこと。しかしどのような財布がよいのか、どのような印象をもたれるのか自分では分からないもの。今回は30代男性が財布選びに苦労しないよう、おすすめの財布を取り上げていきます。それではみていきましょう。
30代男性向け財布選びのポイント
ブランド品を選ぶ
30代の男性は、10代や20代に比べても大人としての魅力を感じさせる年代です。
ある程度の経済力が身についていることも多いはずです。
その価格帯だと、必然的にノーブランドよりもブランド品になってきますし、実際にハイブランドの財布は、30代の男性に人気があります。
お気に入りのアイテムとして迎え入れるために、丈夫で壊れにくく、本革の味を楽しめるブランド品の財布を選びましょう。
価格で選ぶ
金額はこちらの価格帯に分けられます。
価格帯 | 希少性 | トレンド性 | 30代におすすめ度 |
~2万円 | × | ◎ | △ |
2万円~4万円 | △ | ◎ | ◯ |
4万円~10万円 | ◯ | ◯ | ◎ |
10万円~ | ◎ | △ | ◯ |
表で示されている希少性、トレンド性について触れていきます。
希少性
製造されている個数が少ない高級なモデルは希少性が高く、比例して価格も上がっていきます。
希少性の低いモデルを使うと周りと差別化できなく、お気に入りとして迎え入れにくくなってしまいます。
そのため、適度に希少性があるモデルを選びましょう。
トレンド性
勿論、トレンド性の高い財布がおすすめです。しかし意識しすぎると安い財布ばかりが選択肢に。
財布は平均でも4年、長い方だと10年以上同じ物を使われます。
トレンド性の高すぎる財布を買ってしまうと、新しいモデルが出た時に古さを感じてしまいます。
適度に廃りにくい、クラシックなブランド選びが30代には大切です。
30代男性におすすめの財布ブランド10選
12位 キプリス
キプリスは1995年に誕生した日本の革小物ブランドです。ラウンドファスナータイプのたっぷりと収納できるものから、シンプルで薄めのものまで、メンズ長財布の種類が豊富で、価格帯は2~5万円程度です。
レザーの風合いを生かしたキプリスの財布は、30代の男性に相応しい高級感があり、ビジネスシーンやフォーマルシーンでも品格をあげてくれます。キプリスは鞄に入れたりポケットに入れて持ち歩いたり、お出かけのシーンに合った財布を見つけることができます。
キプリス ボックスカーフ長財布
余計な装飾がなく、すっきりしとしたシンプルなデザインで、機能的にも優れています。オン・オフどちらでもマッチします。
キプリス Ruga Shoulder
フランス原産のショルダー部位の原皮からさらに厳選したものを使い、ショルダーのシワ模様を活かすように仕上げています。
11位 バレンシアガ
スペインのファッションブランドのバレンシアガは、主に婦人服や財布を手掛けているブランドです。メンズ財布は、シンプルなデザインからブランド名を前面に印刷した大胆なデザインまで、幅広いラインナップが特徴的で、価格帯は5~8万円です。
ファッションセンスをワンランク上げてくれる、モダンなアイテムが揃っています。どんなシーンでも馴染んでくれるスタイリッシュなデザインで、洗練された大人の雰囲気を演出する30代の男性におすすめです。
バレンシアガ 長財布 ブラック 519641 D940N 1000
ビンテージの風合いで仕上げられた上質素材が印象的で、カード収納が豊富にあり、毎日の管理がスムーズにできます。
バレンシアガ 594315 1IZ43 1090
センターにロゴマークをあしらったシンプルなウォレットで、細かいシボレザーとスムーズレザーを使用しています。
10位 ジリー
ブランド詳細
1970年にフランスのリヨンで生まれたジリーは、レザージャケットから歴史が始まりました。クロコダイルやオーストリッチなどの希少性の高い革をふんだんに使ったコレクションで、世界のセレブに愛されています。ドバイにお店を構えるほどですが、意外にも家族経営です。
商品1 カーフレザー財布
小銭はほとんど使わず、カード派の30代男性におすすめのカーフレザー財布。カーフレザーに美しい型押しが施されているのが特徴で、柔らかい触り心地です。紙幣が200枚ほど入り、厚みが増した時の為に蓋側がやや広めに作られています。
商品2 ブルーラインシリーズ
ブルーラインが美しいスタイリッシュなデザインの長財布で、メルセデスベンツとコラボしたことで話題となりました。内布はファスナーヘッドの柄が施されたシルクが使われており、お札の出し入れがスムーズです。
商品3 ラウンドジップ
ぐるりとジッパーが施されたタイプの長財布。細やかな型押しが美しく、ジリー社ではスターダストと呼ばれています。こちらは小銭ポケット付きなので、現金主義でも安心。小銭ケースを別に持ち歩きたくない30代男性におすすめです。
9位 エッティンガー
エッティンガーは1934年に創業され、イギリス王室からロイヤルワラントの称号を与えられていることでも有名です。
王室から認められている高品質で高級感のあるメンズ財布は、日本の男性にも愛されています。スーツ姿をスタイリッシュに演出させてくれますから、30代の大人の男性に相応しい財布です。
カジュアルなファッションにも合わせやすい財布なので、デートやバーティーなどでも使いやすく、価格帯は3~8万円です。
ラウンド ジップ パース
12の収納ポケットと札入れ、ファスナー付きの小銭入れがあって、抜群の収納力があります。ですからカードの枚数が多い人におすすめの財布です。
エッティンガー/ETTINGER 財布 メンズ Bridle Hide
バイカラーで内側に小銭入れを備えたタイプは、エッティンガーの二つ折り財布の定番の人気シリーズで、コンパクトな財布を持ちたい人におすすめです。
8位 フェリージ
イタリアで1973年に創業したフェリージは、レザーとナイロンを組み合わせたバッグが有名ですが、長財布やベルトなど革小物も多くの人に愛用されています。価格帯は3~6万円です。
財布の本体だけでなく、ファスナー部分にも高品質の素材が使われていて、細部にまでこだわったハイクラスなメンズ財布を探している30代の男性にぴったりです。
ユニセックスなデザインで、カラーバリエーションも豊富ですから、大切なパートナーと色違いのものを持つのもおすすめです。
フェリージ長財布 ボルドー 125SA
フェリージのオリジナル型によるクロコダイル模様を型押ししたエクスクルーシブの革は、発色が良く、センシティブルな光沢と優美さを備えています。
フェリージ 452/1/SA
差し込み式の薄型カードケース付き、クロコダイル型押しのエンボスレザーを使用した二つ折り財布。表面にフェリージのロゴが刻印されています。
7位 プラダ
プラダは1913年に設立され、イタリアを代表するファッションブランドで世界中に愛されています。中でもバッグや財布など、洗練されたアイテムで人気を集めています。
メンズ長財布は、遊び心溢れるユニークなデザインから、シックでシンプルなデザインのものまで、豊富なラインナップが用意されています。
有名ブランドならではの高級感のあるデザインが多く、社会的ステータスが上がる30代の男性におすすめです。価格帯は2~7万円です。
プラダ ラウンドファスナー 長財布
プラダのランドファスナータイプの中でも人気シリーズで、収納力に優れていて、中身を出し入れしやすいと好評です。
プラダ サフィアーノ メタル 二つ折り長財布
上質なレザーにブランドロゴが上品なメンズ二つ折り長財布です。小銭入れ付きで、スリムな機能的なデザインが人気です。
6位 サンローラン
サンローランは1961年にパリで設立されたラグジュアリーブランドです。コスメブランドのイブサンローランと、アパレルを主に扱うサンローランの二つのラインを展開しています。財布はどちらからも販売されていますが、30代男性がビジネスシーンで出すなら、シンプルなロゴのサンローランがおすすめです。
商品1 クロコダイルエンボス長財布
美しいつやのレザーにクロコダイルのエンボスをほどこしたシックなデザインの長財布です。シンプルなかぶせ財布なので目的の物へのアクセスがスマートです。
商品2 メンズ二つ折り財布
シンプルでクラシカルな二つ折り財布。カードや小銭をすっきりまとめられ、ポケットに入れていても取り出しやすいです。上質な子牛の皮を使用しています。
商品3 L字ファスナー財布
ラウンドジップ財布よりも開けやすく、大容量なL字型財布です。比較的大型の財布ですが、現金はもちろん、小銭や領収証などごちゃつきやすいものもすっきり収納できます。
6位 アニアリ
2008年に誕生したアニアリは、メイドインジャパンにこだわったレザーアイテムです。低価格な価格帯にもかかわらず、上質なレザーを使った長財布は、おしゃれに関心の高い30代の男性からも高評価を得ています。
メンズ長財布はシンプルなデザインで、あらゆるファッションにも馴染んでくれます。また、カラーバリエーションも多く、好みの色を選べます。価格帯は3~5万円です。
機能性にも優れ、収納スペースも多く、カードをたくさん持ち歩きたい男性にもおすすめです。
アニアリ アンティークレザー ラウンドL 長財布
大容量でありながら、スリムな財布を探している人にはぴったりなのがアニアリの長財布です。また、財布の中身がとても見やすく、会計の際にカードをすぐに探すことができます。
アニアリ アンティークレザー二つ折り財布
コイン室が外装側に配置し、カード収納枚数を増やしています。また、ポップアップで開く箱マチ式で、小銭の探索や取り出しがしやすいようになっています。
5位 ポールスミス
イギリスを代表するファッションブランドとして有名なポール・スミスは、イギリスの代表的なファッションスタイルで遊び心を加えたデザインです。
ポール・スミスの財布は、シックでスタンダードなデザインのものから個性的なストライプのものまで、幅広い種類のものがあり、どれも30代の男性に大人の風格をもたらしてくれるデザインとなっています。
スーツスタイルだけでなく、カジュアルスタイルにも合わせやすく、実用性を重視する男性に人気です。価格帯は2~4万円です。
ジップストローグレイン 長財布
ジッププルにマルチストライプが施されているのが特徴で、大人の男性も満足できるデザイン性の高い仕上がりになっています。
ポール・スミスメンズ二つ折り財布
選べる3タイプでブラック・ミニクーパ・ストライプの二つ折り財布で、山羊革本来の美しいシボ感を表現したアイテムです。薄くスッキリしたデザインは、携帯にも便利な汎用性の高い財布です。
3位 ポーター(PORTER)
1962年に吉田カバンから発売されポーターは、幅広い世代から愛され続けている鞄のブランドです。鞄はもちろん、財布やキーケースも人気を集めています。価格帯は、1.5~2.5万円ほどです。
ポーターのメンズ財布のおすすめポイントとして、デザインや色、形など幅広いラインナップが揃っていることで、豊富な種類の中から自分の好みの財布を見つけられると好評です。スーツはもちろん、カジュアルスタイルで勤務する30代の男性におススメの財布です。
ポーター ワイズ ラウンドファスナー長財布
ヨーロッパ各地で集められた原皮を、国内では数少ない馬革を専門に取り扱うタンナーで仕上げていて、自然な形態が魅力の革です。
PORTER 二つ折り財布 カレント
しなやかな風合いのエンボス加工を施した革を用いた財布で、牛ステアの表面に凪のように穏やかな波を連想させる型押しで、品のある落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
2位 オロビアンコ(Orobianco)
オロビアンコは、1996年にイタリアで設立されています。ナイロンやレザーを使ったファッション小物が人気のブランドで、日本のセレクトショップでも販売され、若者を中心に注目されています。
メンズ長財布は、レザー素材のものが多く、30代の大人の男性が満足できる本格仕様です。イタリア製らしいラグジュアリーなデザインなので、持っているだけで高級感を演出してくれる財布です。
ファッションセンスをワンランク上げたい男性におすすめです。価格帯は2~4万円です。
OROBIANCO 031708(長財布)
この製品は、日本とイタリアで革の鞣し薬品に長年関わってきた知識人とのオリジナル開発レザーによる商品となっています。
OROBIANCO 022308(二つ折り長財布)
表面デザインのポイントは、繊細に加工されたLINEARE LOGOの白金色のブローチで、表面はシンプルで内装にブランドを表現しています。
1位 イルビゾンデ(IL BISONTE)
イルビゾンデは、1970年に創立したイタリアのレザーブランドで、鞄や財布、キーケースなど、上質のレザーを使用したアイテムが、男女共に多く親しまれています。
使い込むほどにレザーの風合いが増し、経年変化を楽しむことができるメンズ財布は、ひとつのものを長く愛用したい30代の男性におすすめです。
カラーの種類も多く、女性にも人気のユニセックスなデザインで、彼女や奥さんとのペアアイテムにも最適です。
イルビゾンテ ロング ハーフフラップウォレット
気品溢れるデザインのロングウォレットで、用途に合わせたポケットはそれぞれ収納性も抜群で、カード類までしっかりと収まります。
イルビゾンテ 二つ折り長財布 バケッタスムース
上質なナチュラルレザーを使用したイルビゾンテは、細部までこだわり抜かれ、どこか温もりを感じさせる仕上がりは、オールハンドメイドならでは。
まとめ
いかがでしたでしょうか。財布は様々な種類がありますが、大切なのはあなたにぴったりな逸品を探すこと。長く使うことを考えて、えらんでみてください。