30代男性におすすめのイヤホンを紹介していきます。音質も質感もグレードの高い高級イヤホンを求めている30代男性におすすめのイヤホンをピックアップしました。それではみていきましょう。
お手頃なイヤホンと高級なイヤホン、何が違うの?
音が綺麗
イヤホンの性能の要である「音質の良さ」とは、音源に含まれている音を正確でリアルに再生する能力のことです。
高音質のイヤホンならば、あたかも目の前でプレイヤーが演奏しているかのように錯覚するほどリアルで、生の楽器の音に近いのです。
最近では、従来のCD音源の周波数44.1kHzをお幅に超える96kHzの性能を有するハイレゾ音源で録音されたソースに対応できるイヤホンも普及しています。
外見が洗練されている
高級なイヤホンは音質だけではなく、デザインも洗練されています。
もちろんイヤホンデザインには各ブランドの個性があり、ロゴを大きくあしらったものから、マウント部の機能美を生かした落ち着いたものまで様々です。
高級イヤホンは、耳から見えている部分だけを見ても安物とは一線を画した洗練された質感を感じることができます。
30代男性におすすめの、イヤホンの選び方
音響ブランドのものを選ぶ
サブスクリプションやiTuneなどの音楽配信サービスの増加とスマホの普及によって、以前よりもイヤホンで音楽を聴く人が増加しています。
若い人なら低価格でカラフルなイヤホンをしていも違和感はありませんが、30代の男性ともなると年齢に見合ったブランド・グレードのものを使いたいところです。
とくにプロやマニアに支持されるような音響ブランドのイヤホンがおすすめです。
イヤホンを販売しているブランドはたくさんありますが、30代以上の男性なら15,000円~50,000円くらいの価格帯の製品を検討しましょう。
好きな音域に特化したものを選ぶ
オーディオスピーカーと同じで、イヤホンにも”究極の一台”は存在しません。
自分の聴いている音楽を快適に鳴らしてくれるイヤホンを選ぶ必要があるのです。
音質を確かめる際、チェックするポイントは「低音・中音・高音」の各音域がバランス良く出ているかどうか。
安物のイヤホンでは、低音域が過剰にブーストされ、高音・中音域がこもってしまっていることもあるので、注意が必要です。
高級イヤホンのドライバーユニットならば、各音域の音の粒立ちがはっきりと再生されるはずです。
30代の男性なら、このあたりの音質チェックは最低でもしておきましょう。
30代男性におすすめのイヤホン10選
10位 Jaybird ワイヤレスイヤホン JBD-TRP-001BKF
ジェイバードはアスリート向けイヤホンを専門に開発する米国ソルトレイクシティのブランド。
アウトドアやワークアウトで使うことを前提に設計された高級ラインナップを揃えています。
防寒・防水設計・高耐久設計で、14時間という連続再生時間を誇るアスリート向けイヤホン。
Bluetooth・イヤーフック・反射素材ケーブル・巻取り調整など、徹底したアスリート設計が魅力です。
屋外の使用を考慮され通話も可能な設計。
ハードな運動をしてもずれ落ちにくく、高音質な音楽再生を維持します。
30代におすすめの理由
スポーツ・フィットネス・野外アクティビティなどの趣味を持つことも多い男性の30代。
ドライバーユニットと本体構造を持ち、妥協することのない音質が魅力のジェイバードは30代男性のライフスタイルに適合します。
運動時に通話もできる、忙しいビジネスマンに最適な仕様を持つ高級イヤホンです。
9位 Bang & Olufsen ワイヤレスイヤホン Beoplay E6 Bluetooth
バングアンドオルフセンは、デンマークに拠点を置く高級オーディオブランド。
クラフトマンシップを継承しつつ最先端の音響技術を導入したラインナップは、世界中のクリエイターが愛用していることでも知られています。
独自開発で作られた6.4mmの小型ドライバーユニットは、癖のないオールラウンド対応の音質。
徹底的に追求されたハウジング部のフィット感は、イヤホンで大切なつけ快適なつけ心地を実現しています。
本体に使われるゴム・シリコン素材は防塵・防滴性が高く、耐久性も素晴らしい高品質イヤホンです。
30代におすすめの理由
仕事に忙しい30代の男性なら、好きな音楽と過ごす至高の時間を満喫したいもの。
音質・装着感ともに最高グレードのバングアンドオルフセンなら、日頃の疲れを癒やしてくれるようなプライベートタイムを演出してくれるでしょう。
環境音楽が盛んな北欧のドライバーチューニングは、アコースティックサウンドとの相性が抜群です。
8位 Bose QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphones
Bose QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphones - Apple devices
26,858円 (税込)
ボーズは、マサチューセッツ工科大学のボーズ博士による音響ブランド。
音楽・放送業界の現場で使われるプロ用のPAシステムで有名。
ボース独自の切り替え付きノイズキャンセリングシステムの採用で、クリアで奥行きのある音質を実現。
逆位相の音波を発することで漏れ音を打ち消す構造なので、カナルタイプの弱点である高密閉状態による音のこもり現象を解決しています。
30代におすすめの理由
操作を一括化できるコントロールモジュールを装備。
高い公共理念を求められる30代男性は、イヤホンからの音漏れにも配慮が必要。
高精度のノイズキャンセリング機能のある本製品なら、周囲を気にすることなくプライベートタイムを満喫することができます。
大きくブランドロゴをあしらったデザインも、プロ仕様の音響ブランドの説得力を感じます。
7位 オルトフォン ortofon e-Q7
デンマークコ・ペンハーゲンのハイエンド・オーディオを製造する老舗ブランド。
約1世紀にわたり培われてきた音響技術は最先端技術と融合し、精密機器・医療機器も取り扱うハイテク企業としての側面もあります。
当製品はドライバーユニットに精細な音源を再生しやすい、バランスどーマチュアを採用。
ノイズキャンセリング機構とアルミ削り出しのハウジング・高品質オーディオケーブルで、透明度の高いサウンドを再現します。
30代におすすめの理由
北欧系のブランドはクラフトマンシップが強く、製品の質を求める30代の男性にコンセプトが一致します。
そのフラッグシップでもある本品はまさに「大人のアイテム」という印象です。
イヤホン・携帯プレイヤー・交換ツールが収納できる本皮ケースが付属されているところなど、品質重視の姿勢が伺える逸品だといえるでしょう。
6位 AKG N30 イヤホン カナル型/ハイレゾ対応/ケーブル着脱式 ブラック AKGN30BLK
AKG(アー・カー・ゲー)は、音楽の都ウィーンで設立された老舗の抜群の知名度を誇る音響専門ブランド。
レコーディングスタジオなどプロの現場で培われた豊富なノウハウで、有名ミュージシャンからも広く支持されています。
当製品は、繊細な中高域に強いバランスド・アーマチュアドライバーと、パワフルさが求められる低音域にダイナミックドライバーを採用した2WAY構造。
音域の広いドライバーユニットに加え、メカニカル式のチューニングフィルターを採用することで、自然で抜けるようなサウンドが実現されています。
30代におすすめの理由
AKGはプロ仕様の音響機器を取り扱う、本格的音響ブランドのフラッグシップ機の1つ。
経済的にも余裕のあり、持ち物の品質にもこだわりたい30代男性には最高のイヤホンだといえます
お手軽イヤホンでは聴こえにくい、音源ソースに含まれた微細な音まで見事に再生してくれます。
5位 SHURE イヤホン UNIシリーズ SE535-V+UNI-A ブロンズ
シュアは、100年近い歴史のある米国の音響機器専門ブランド。
シュアは、プロの現場で使用されるハイエンドマイクでは知らない者がない存在です。
本製品は、ドライバーユニットに3WAYスピーカーを採用するバランスド・アーマチュア方式のハイエンドイヤホン。
音質は臨場感あふれるサラウンドサウンドで、音源を忠実かつきらびやかに再生。
遮音性に優れた構造を持ち、抜群の没入感を味わえるイヤホンです。
30代におすすめの理由
シュアは音響機器ブランドの中では、プロ仕様で知られるブランド。
ジャズ・ブラックミュージック・クラシックなど、繊細なアコースティックサウンドを見事に再生できるハイエンドイヤホンです。
ITムーブメントのはるか昔から存在する伝統の音響ブランドは、違いの分かる30代の男性が使うには文句なしのアイテムです。
4位 Westone ウェストン W40 ユニバーサルイヤホン 4バランスドアーマチュアドライバ IEM WST-W40
Westone ウェストン W40 ユニバーサルイヤホン 4バランスドアーマチュアドライバ IEM WST-W40
46,064円 (税込)
ウェストンは、米国コロラド州のイヤホンブランド。
プロミュージシャンに支持されるハイエンドイヤホンで有名です。
本製品は、一般的なダイナミックレンジ形式ではなく、バランスドアーマチュア形式をドライバーユニットに採用。
最先端技術クロスオーバーネットワークと3WAYタイプのドライバーユニットは、低・中・高音域を忠実でクリアに再現します。
30代におすすめの理由
ウェストンのイヤホンはマニアックで本格的なオーディオ機器。
流行よりも質を重視し、他と差をつけたい30代の男性には最適です。
なめらかでクリアなサウンドを再現できる当製品なら、忙しい仕事の合間の癒やしの時間を存分に演出してくれるはずです。
3位 Beats by dr.dre Powerbeats Pro 完全ワイヤレスイヤホン
ビーツ・バイ・ドクター・ドレは、米国の音楽プロデューサーDrドレによって設立された音響ブランド。
オリジナリティのあるイヤホンは、現在の高級イヤホンブームの最先端を走り最も注目されているブランドだといえます。
本製品は、ワークアウトで使われることを大前提に開発されたアスリート設計の高級イヤホン。
ケーブルレスの完全Bluetooth仕様で、Apple H1ヘッドチップ搭載で通信トラブルを軽減。
Apple製品との連携に優れ、大ヒットしているシリーズの上位版。
30代におすすめの理由
野外・ワークアウトで聴いても音痩せしないパワフルなサウンドと、耳のサイズに合わせられる可変イヤーフックの採用でアクティブな使い方にも対応します。
ビーツ・バイ・ドクター・ドレは、高級イヤホンブームの中心的存在で、耳に装着した状態でもそのロゴは目立ちます。
性能の高さをバックボーンに、軽薄ではない流行を取り入れた30代の男性におすすめです。
2位 RHA T20 ハイエンドイヤホン カナル型
RHA T20 ハイエンドイヤホン カナル型/ハイレゾ対応/Complyイヤーチップ付属/3年保証 270917
21,191円 (税込)
RHAは、英国グラスゴーのイヤホン・ヘッドホン専門ブランド。
高い技術と高音質で、高級イヤホンブームの日本でも人気が高まりつつあります。
最先端テクノロジーを採用し、音質のみならず耐久性にも配慮したラインナップが特徴。
ドライバーユニットにデュアルコイルを採用したRHAのフラッグシップモデル。
メカニック感たっぷりのマウント部分はステンレス製金属射出成形で人間工学に基づいた設計です。
音質はパワフルそのもので、ジャンルを選ばないオールラウンドプレイヤー。
ハイレゾ音源対応。
30代におすすめの理由
音楽好きの男性が30代にもなると、様々なジャンルに精通します。
スマホにダウンロードをした豊富なジャンルの曲をすべて高音質で聴くには、イヤホンにも高いクオリティが要求されるはず。
本製品は対応周波数が広く、あらゆるソースを見事に再生し、厳しい耳を持つ30代の男性をもうなずかせる性能があります。
1位 ゼンハイザー Bluetooth 完全ワイヤレスイヤフォン MOMENTUM True Wireless
ゼンハイザー Bluetooth 完全ワイヤレスイヤフォン MOMENTUM True Wireless (M3IETW BLACK)
30,200円 (税込)
ゼンハイザーは、ドイツに本社を置く高級イヤホン・ヘッドホンブランド。
現在のブームよりもはるか昔から高級イヤホンの開発を続ける、クラフトマンシップあふれるラインナップ。凄みさえ感じる逸品揃いです。
本製品は、クアルコムブルートゥースオーディオコーデックに対応することでワイヤレスの弱点である遅延を克服。
音質の確保が難しい完全ワイヤレスながら、ゼンハイザー独自のドライバーユニットはワイヤードイヤホンを凌駕する高音質を実現しています。
30代におすすめの理由
どんなアイテムにも”最上位”がありますが、30代の男性なら1つくらいは手にしたいところ。
ゼンハイザーは高級イヤホンの世界でまさに最上位に君臨するブランドです。
最高級イヤホン、ゼンハイザーイヤホンを所有することで、高音質のサウンドと優越感を獲得することができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。30代男性におすすめのイヤホンを紹介していきました。是非参考にして今後のイヤホン選びに役立ててください!