30代男性におすすめのブルゾンを紹介します。
『落ち着いた印象のブルゾンが欲しい』
『ブランド品のブルゾンはどんなモデルがあるのか知りたい』
このような悩みに答えていきます。
ブルゾンの選び方からお伝えし、おすすめの商品をご紹介していきます。
それでは見ていきましょう。
ブルゾンの選び方
価格で選ぶ
30代男性がどのくらいブルゾンにお金を使っているか調査したところ、1着あたり30,000円から200,000円ほどで、中央値は約70,000円でした。
この価格帯に30代男性におすすめのモデルがあります。
是非お気に入りの1着を見つけてみてください。
自分にぴったりのサイズを選ぶ
下記の3項目を確認すると、ブルゾン選びが楽になります。
サイズ感 | 小さめ・普通・大きめ |
丈の長さ | 短め・普通・長め |
出したいシルエット、お好みのサイズを選んでください。
タイトなシルエットを出したい場合は、サイズ感小さめのモデルがおすすめです。
30代男性におすすめのブルゾン15選
15位 ジョルジオブラット・レザーブルゾンnero CRUM
マットでありながらも見る角度によって光沢感のあるレザー生地が使われたブルゾンです。
サイズ感 | 普通 |
丈の長さ | 長め |
加工レザーのトップクラスとして知られる専門ブランドならではの、独自の技術であるシワ加工が深い風合いをもたらしています。
14位 フェールラーベン・Greenland DOWN LINER Jacket
秋から初冬そしてまだ寒い春先にも活躍する、中綿に高品質ダウンが使用されたブルゾンです。
ダウンが使用されていますが薄手ですので、寒さが厳しい時にはミドラーとしてジャケットの下に着用することも可能です。
サイズ感 | 小さめ |
丈の長さ | 普通 |
日常のアウトドアカジュアルな着こなしにぴったりとマッチします。
13位 RE MADE IN TOKYO JAPAN(アールイー)・シンダウン アクティブ ブルゾン
ブランドの定番であるノーカラーデザインのブルゾンです。
非常に軽く薄い素材である「Thin Down」を使用したこのブルゾンは、スッキリとしたシルエットで、インナーからアウターまで幅広く活躍をしてくれます。
サイズ感 | 小さめ |
丈の長さ | 普通 |
表地には光沢のあるナイロン素材が使用されていて、シンプルなデザインのブルゾンに上品さをプラスしています。
12位 アスペジ・M43 ミリタリーブルゾン
40年以上、米軍で正式に採用されてきたM-43型をタウンウエアとして定番に押し上げた、アスペジならではの完成度の高い製品です。
サイズ感 | 普通 |
丈の長さ | 長め |
開きんのデザイン、4つのフロントポケット、ウエスト部と裾のドローコードなど、M-43ジャケットの特徴はしっかり取り入れながらも、モダンなデザインに仕上げています。
11位 サンローランパリ・ボンバージャケット
サテンの生地にコントラストのパイピングが施されたスポーティな印象のボンバージャケットです。
ナイロン素材のサラッとした着心地のほか、ジャケット内側にもポケットが付いているなど、機能面でも充実しています。
サイズ感 | 普通 |
丈の長さ | 普通 |
ミリタリーアイテムは武骨な印象になりがちですが、サテン生地の光沢感によりラグジュアリーな印象へと変えてくれています。
10位 ディーゼル・ラムレザーMA-1ブルゾン
ミリタリーな印象のMA-1ブルゾンです。
美しい光沢のラムレザーが使用されており、カジュアルな中にも上品さがプラスさせています。
サイズ感 | 大きめ |
丈の長さ | 普通 |
カジュアルな着こなしはもちろん、上質な素材が使用されていますので、スラックスやドレスシューズのようなキレイ目なコーディネートのはずしアイテムとしてもうまくマッチします。
9位 バブアー・ビデイル ツイードウール ジャケット ウィリアムブリス
高品質の英国羊毛ツイードを使用した、ウールジャケットです。
複数の色味がまばらにミックスされたツイード生地は見た目にも暖かく、寒い冬にもゆとりを感じるこなれた印象を作ることができます。
サイズ感 | 普通 |
丈の長さ | 普通 |
こちらは「BEDALE SL」という乗馬用ジャケットをタウンユースにアレンジしたモデルを、さらに日本人の体形に合わせた“スリムフィット版”ですので、重厚感のあるツイード素材ですが比較的スッキリと着用できます。
8位 タトラス・CASTRO
コットンナイロンのサテン素材で作られたブルゾンです。
サテン素材ならではの上品な光沢感と肌触りの良さが非常にぜいたくな一着です。
サイズ感 | 普通 |
丈の長さ | 普通 |
バックにはパームツリーの刺しゅうが施されていて、同色ではありますが存在感があります。
一着で主役級のアイテムですので、インナーやパンツは色味を抑えたシンプルなアイテムを合わせてください。
7位 チンクアンタ・ゴートスエードバルスターブルゾン「H504」
首元のダブルボタン、スタンドリブカラー、両腰のフラップパッチポケットなどがクラシカルな印象のブルゾンです。
ビロードのように滑らかな質感のゴートスエードによって高級感のある仕上がりです。
サイズ感 | 小さめ |
丈の長さ | 短め |
カジュアル、キレイめ、モード系なもどんなコーディネートにもマッチし、流行に左右されずに長く愛用できる一着です。
6位 Off-White スタジアムジャンパー
90年代を彷彿とさせるストリートテイストがふんだんに盛り込まれた一着です。
ボディ背面のグリーンマンのキャラクタープリントや、スリーブのディアゴナルラインのプリントが非常にインパクトがあります。
サイズ感 | 普通 |
丈の長さ | 普通 |
デザインはとても華やかですが、表面に起毛のあるウールの生地により、味わいのある一着に仕上がっています。
5位 ムーレー・COMPIANO-LET
MOORER ムーレー メンズ ラムレザー ナイロン MA-1 リバーシブルブルゾン ボンバージャケット コンピアーノ COMPIANO LET 212-77750 78(ネイビー)
429,000円 (税込)
きめ細やかで滑らかな質感のラムレザーを、さらに極限の薄さに仕立て上げ、軽量でフィット感の良いデザインに仕上げた極上の一着です。
サイズ感 | 普通 |
丈の長さ | 普通 |
裏返せば耐水性加工を施したナイロン素材となっていて、リバーシブルで着用できるので、急な雨の時でも安心です。
ナイロン生地の裏面も上品で控えめな艶感のあるネイビーカラーで、どちらを表にしても高級感のあるスタイリングで着こなせます。
4位 タリアトーレ・Rick ジャケット
キメが細かくてとても柔らかい手触りが魅力のラムスキンを100%使用されたジャケットです。
ストレートヘムのデザインにより、スッキリとした細身の仕上がりです。
サイズ感 | 小さめ |
丈の長さ | 普通 |
レザージャケットはハードな印象が強い避けている方も多いかと思います。
しかしこちらは細身のデザインのシングルジャケットなので、シンプルでスマートな印象です。
どんなアイテムとも合わせやすく、幅広い着こなしが可能です。
3位 モンクレール・WIMEREUX
首下のトリコロールのラバープリントがしっかりとブランドを主張するナイロンブルゾンです。
サイズ感 | 普通 |
丈の長さ | 普通 |
マットで特有な上品な質感を持ちながらも、軽く・はっ水加工されたナイロン素材が使用されていますので、ゴルフなどのスポーツの場面での使用もおすすめです。
スラックスとシャツスタイリングにも、ポロシャツとのスポーツスタイルにもマッチしますよ。
2位 バレンシアガ・ツインセットブルゾン
ハイネックジップアップニットにノースリーブベストを合わせた、独特なシルエットのブルゾンです。
サイズ感 | 大きめ |
丈の長さ | 長め |
ニットのフロントの大きな「75007 Paris Collection」の刺しゅうと、ベストに施されたキルトチェックは非常にインパクトがあります。
しかし、ベストにはビンテージ加工されたファスナーが使用されるなど、繊細な部分にまでこだわりを持ち作られています。
1位 ジョルジオアルマーニ・ジップアップ ブルゾン
マンダリンカラーがスタイリッシュな印象のジップアップブルゾンです。
全体に施されたステッチワークがアクセントとなり、さらに襟元のブランドアイコンを刻印したメタリックなボタンと左袖の刺しゅうはさりげなくブランドを主張します。
サイズ感 | 普通 |
丈の長さ | 普通 |
保温性に優れた起毛がかったライトメルトン生地は、滑らかで軽い着心地です。
30代男性におすすめのブルゾンコーデ4選
ブルゾン×白カットソー
カーキのブルゾンに細身のパンツと白のスニーカーを合わせれば、爽やかなで落ち着いたカジュアルスタイルの完成です。
極めてベーシックなスタイルですが、程良くモダンさとトレンド性も加味した、バランスの良いコーディネートです。
カーキのブルゾンは、どんなファッションともマッチする秋の定番アイテムです。
キレイめスタイル
ブルゾンに限らず丈の短いアイテムは幼い印象となりがちです。
そんな時には、シャツとベージュのパンツを合わせれば、ビジネスにもおすすめの大人のキレイめスタイルを作ることができます。
“シンプルに”“硬派に”ブルゾンを着こなしたい方には、黒色がおすすめです。
モノトーンコーデ
黒と白のアイテムでまとめたスタイリッシュでモードな雰囲気のコーディネートです。
カジュアルな印象が強いブルゾンですが、襟付きのものはシンプルで品の良さが出るので、程よくシックな印象に仕上がります。
ブルゾン×ジーンズ
ネイビーのブルゾンにグレーのインナーのクールなスタイルです。
ボトムスににカラーフェードしたジーンズを合わせると、リラックスしたイメージもプラスできます。
やんちゃな印象にならないよう、合わせるアイテムは品の良いものや素材感が良いものを選んでください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
一見チャラチャラした印象のあるブルゾンですが、着こなし方次第で落ち着いた印象になります。。
休日のお出かけ用に1着持っておくと重宝しますので、是非参考にしてみたください。