30代男性におすすめのハンカチについてご紹介します。
ビジネスシーンにおいての重要なキーワードとなる『清潔感』。
特に直接、顧客と接する職業の方にとっては身だしなみやエチケットは非常に気を使うところです。
しかし、スーツなどの見える部分ばかりに気を取られて、小物は手を抜きがちになっていませんか?
人から見えないアイテムも、スタイルに合わせたおしゃれなものを選んでもらいたい!
今回は、30代男性におすすめのおすすめの「ハンカチ」をご紹介します。
ハンカチの選び方
スーツとの相性で選ぶ
スーツの色によって、相性の良いハンカチが決まります。下の表を参考にしてください。
スーツの色 | おすすめカラー |
黒 | 白 |
グレー | ブルー、紺 |
紺(ネイビー) | グレー、ベージュ、紺 |
プレゼント用で男性に購入される方は、相手のスーツを事前に確認して、商品を選んでください。
冠婚葬祭の際に多く着用する黒のスーツには、フォーマルな場にふさわしい白のハンカチを合わせましょう。
落ち着いた知的な印象を備えるグレーのスーツには、ベーシックな紺色のほか、爽やかなブルーのハンカチが良く似合います。
職場の雰囲気によってはグリーンや上品なピンクなどの少し発色の良いハンカチも良いですね。
ビジネスシーンで幅広く着用される紺(ネイビー)のスーツには、その真面目で堅実なイメージに合わせ、グレーやベージュなどベーシックな色のハンカチをセレクトするのがおすすめです。
ワンポイントの刺しゅうや、チェックやストライプなど柄が入っているもので差をつけるのも良いですね。
素材で選ぶ
ハンカチに使われる主な素材はこちらです。
素材 | 特徴 | 30代におすすめ度 |
植物繊維(綿・麻) | 吸水性◎ | ◎ |
動物繊維(シルク・ウール) | 肌触り◎ | ◎ |
化学繊維(ポリエステル) | 低価格 | △ |
詳しくみていきます。
植物繊維
綿や麻などを素材とする植物繊維のハンカチは、吸水性に優れ、強度も高く静電気が発生しにくいなどたくさんのメリットがあります。
ただし、水にぬれた際に縮みが生じたり、シワになりやすい面もありますので、洗濯や保管の際には注意が必要です。
動物繊維
シルクやウール、カシミヤなどの動物繊維のハンカチは、弾性が強く肌触りが良いのが特徴です。
特にシルクやカシミヤのハンカチには光沢感があり、フォーマルな場にも向いています。
しかし、水の影響により収縮しやすい素材が多く、虫の害も受けやすいので、自宅での洗濯や保管には細心の注意が必要です。
化学繊維
ポリエステル、ナイロン、アクリルなどの化学繊維で作られたハンカチは、その価格の低さに魅力があります。
化学繊維の中にもいろいろと種類がありますが、柔らかさや風合いなどは天然素材には敵いません。
化学繊維のハンカチを選ぶ際には、できるだけ天然素材に似せて作られた素材を選ぶことが重要です。
30代男性におすすめのハンカチ15選
15位 ルイヴィトン・ポケットスクエア・ネオ モノグラミッシム
ルイヴィトンのモノグラム・キャンバス、ダミエ・キャンバスなどのデザイン性の高い数々のコレクションは、長年にわたり世界中の人たちから愛され続けています。
相性の良いスーツカラー | グレー、ネイビー |
素材 | シルク |
ルイ・ヴィトンのクラシカルなモノグラム・パターンがフロントに施された、シルク100%のハンカチです。
ジャカード織りの技法で施されたモチーフは立体感があり、高級感を演出しています。
落ち着いた色味に、伝統のあるルイ・ヴィトンのモチーフが光るデザインは、特別な日にぴったりのアイテムです。
14位 ドレイクス・シルクドットチーフ
ウール、シルク、カシミヤ素材を使ったメンズアイテムのコレクションからスタートしたドレイクスは、現在ではネクタイとシャツのファクトリーブランドとして、確固たる地位を築いています。
相性の良いスーツカラー | グレー・ネイビー |
素材 | シルク |
丁寧に巻かれたハンドヘムが特徴のシルク素材のハンカチです。
王道のドット柄ですが、上質のシルクが使用されているので、スーツとの相性も良いですよ!
また、スーツだけではなくさまざまなコーディネートに取り入れやすい色味とデザインですので、休日のジャケットスタイルと合わせるのも良いですね。
13位 ジェイ リンドバーグ ・Pocket square white
ジェイリンドバーグはスウェーデンのアパレルメーカーです。
ファッション性の高いゴルフやスキーなどのスポーツウエアが人気です。
相性の良いスーツカラー |
黒 |
素材 | シルク |
肌ざわりの良いシルク100%で作られた、フォーマルなシーンに適した白無地のハンカチです。
冠婚葬祭で必要となる、白無地のハンカチは、大人の男性ならば一枚は備えておきたいアイテムですね。
シンプルなアイテム、そして大切な場で使うものだからこそ、良い素材で作られた上質のアイテムを選んでください。
12位 グッチ・Double-G & Hearts Silk Pocket Square Blue
二重のGロゴがシンボルのグッチ。
創設された1921年から現在に至るまで、それぞれの時代に合った幅広いコレクションを世に送り出しています 。
相性の良いスーツカラー | グレー、ネイビー |
素材 | シルク |
小さなハートで作られたモチーフの中に、グッチを象徴する「Double-G」のモチーフがプリントされたアイテムです。
淵に施された赤色がネイビーの生地に映え、良いアクセントとなっています。
ハイブランドのブランドモチーフからは“品格”を、ハートをちりばめた特徴的なデザインからは“個性”を感じられる、大人の遊び心の詰まったアイテムです。
11位 アレキサンダー マックイーン・ハンカチ BLACK IVORY
型にはまらないデザインが魅力のアレキサンダーマックイーン。
相性の良いスーツカラー | グレー |
素材 | シルク、カシミヤ |
シルクとカシミア混の柔らかな肌触りのハンカチです。
サイドの縁取りとして、ブランドロゴが施されています。
ブラックのハンカチは暗い印象となりやすいのですが、ブラックの生地に白のロゴが映え、良いアクセントとなっていますので、上品な大人の印象になります。
10位 ドゥシャンロンドン ・Loral floral silk pocket square White
ドゥシャンロンドンはイギリスで創業されたジュエリーブランドです。
カフリンクスの取扱に始まり、ネクタイやドレスシャツなどのビジネスシーンを彩るアイテムも取りそろえています。
相性の良いスーツカラー | 黒 |
素材 | シルク |
白地に花柄の刺しゅうが施された、非常にエレガントなシルク生地製のハンカチです。
なめらかな肌触りのシルク生地には光沢感があり、華やかな印象ですので結婚式での使用に向いています。
柄入りではありますが、生地と同色ですので、柄が主張しすぎる心配はありません。
9位 イートン・Geometric floral wool pocket square Blue
イートンは、スウェーデンの高級シャツブランドです。
日本ではあまりなじみのないブランドですが、海外では高級シャツのブランドとして名前がすぐに上がるほどメジャーです。
相性の良いスーツカラー | ネイビー |
素材 | ウール |
花びらを抽象的にデザインした、幾何学的な模様が並ぶ個性的な柄のハンカチです。
ウール素材の温かみのある風合いも相まって、エキゾチックな雰囲気も漂うアイテムに仕上がっています。
個性的かつおしゃれな柄ですので、小物を使ったファッションで周りと差をつけたい方におすすめのハンカチです。
8位 デビッドドナヒュー ・ Dot Double-Sided Silk Pocket Square Denim
ビジネスを中心としたメンズファッションアイテムを展開するデビッドドナヒュー。
シンプルなデザインから個性的なデザインのものまで、ビジネススタイルの幅を広げてくれるようなアイテムを取りそろえています。
相性の良いスーツカラー | グレー |
素材 | シルク |
柔らかなシルク素材に、デニム生地をプリントすることで、独特の味わいに仕上がったハンカチです。
シルク生地の上品さと、デニムのカジュアルさの両方を取り入れていますので、ビジネスだけでなく休日のカジュアルスタイルにも取り入れていただきたいハンカチです。
7位 バーバリー・大判ハンカチ
150年以上の歴史を誇るイギリスのファッションブランド『バーバリー』。
トレンチコートをはじめ、ハイセンスなアイテムを幅広く展開しています。
相性の良いスーツカラー | ネイビー |
素材 | コットン |
コットン100%、バーバリーの代名詞とも言われるチェック柄のハンカチです。
白の糸で定番のホースマークも刺しゅうされ、良いアクセントとなっています。
ひと目みてバーバリーと分かるチェックとロゴのデザインは、信頼感がありますね。
大判で、吸水性の良い綿のハンカチは、一枚持っていると雨の日などに大変重宝しますよ。
6位 ラルディーニ・ビジネス ハンカチ
スーツ、ジャケット、シャツ、シューズまで多くのコレクションを展開しているラルディーニ。
ラルディーニの高い技術で作られた「アンコンジャケット」薄くて軽い仕立てと、スタイリッシュなフォルムと快適な着心地で人気があります。
相性の良いスーツカラー | ネイビー |
素材 | カシミヤ、シルク |
カシミヤ70%とシルク30%の上質な素材で作られた、シンプルなデザインのハンカチです。
温かみのあるカシミヤに、シルクの光沢感が加わり、シンプルながらも上品な印象に仕上がっています。
ブランドロゴの入った缶ケース付きですので、贈り物にしても喜ばれますね。
5位 ベルルッティ・Scritto-jacquard silk-satin pocket square black
フランスの高級紳士靴ブランドのベルルッティ。
巧みな色彩表現と比類のないエレガンスさが魅力です。
現在では、靴だけでなくアパレル、アクセサリーのラインも展開しています。
相性の良いスーツカラー | ネイビー |
素材 | シルク、サテン |
18世紀のルイ15世の手紙に着想を得たというスクリットモチーフがデザインされた、個性的なハンカチです。
デザインは個性的ではありますが、シックな色味で構成されていて、デザインもほのかに浮き立つ程度ですので、ビジネスユースも可能です。
シルク+サテンの光沢のある生地が使用されています。
4位 カルバンクライン・ハンカチ
アパレルを中心に、アクセサリー、アンダーウエア、フレグランスまで幅広く展開するカルバンクライン。
アメリカントラディショナルを基本としたシンプルなデザインのアイテムが魅力です。
相性の良いスーツカラー | グレー、ネイビー |
素材 | コットン |
右下に小さくブランドロゴが施された、コットン100%のハンカチです。
メンズの柄物のハンカチの中でもチェック柄は定番であり、流行に左右されないデザインで、普段使いにぴったりです。
ビジネスにもカジュアルにも使える、柄違いでそろえたくなるような万能アイテムです。
3位 ランバン・Silk pocket square BLUE
ランバンはメンズ/ウィメンズウエア、アクセサリーなど幅広く展開するフランスのファッションブランドです。
エレガントでハイクオリティなアイテムを生み出し、世界中で人気があります。
相性の良いスーツカラー | グレー |
素材 | シルク |
シルク100%のハンカチです。
爽やかなブルーのハンカチは、暑い夏に持ち歩きたいアイテムですね。
知的で冷静・誠実なイメージをもたらすブルー系の色味は、日本のビジネスマンに好まれる色1位と言われています。
さらに、シルク素材の光沢感により上品な印象もプラスされますので、ビジネススタイルに合わせるのにはぴったりです。
2位 ポールスミス・マルチカラードット プリントハンカチ
シンプルなアイテムに、色鮮やかなカラーリングを施したモダンなアイテムがそろうポールスミス。
けしてビジネススタイルの邪魔にならない、シックなスーツスタイルのアクセントとなるような美しい色合わせが魅力です。
相性の良いスーツカラー | グレー、ネイビー |
素材 | コットン |
マルチカラーの小さなドットが全面にちりばめられた、コットン素材のプリントハンカチです。
コーナーにはポールスミスのブランドロゴがあしらわれています。
明るくポップなカラーリングのハンカチは、あなたのスーツスタイルを華やかにしてくれますよ。
薄手の素材と大きめサイズで使い勝手も抜群です。
1位 エルメス・SABLIERS ベージュグレー/ホワイト
世界中のセレブから愛される皮革製品ブランドのエルメス。
数多くのトレンド・ヒットアイテムを生みだすブランドとしてファッション界を牽引しています。
相性の良いスーツカラー |
グレー、ネイビー |
素材 | コットン |
規則的に配置された小さな砂時計の柄が、まるで現代アートのような印象のハンカチです。
シンプルなデザインながらもフロントにはロゴが施されていて、さりげなくブランドを主張しています。
上品な淡いベージュ色は、ビジネススタイルとフォーマルスタイルのどちらにも合わせることのできる便利なアイテムです。
ハンカチのお手入れ方法
植物繊維で作られたハンカチのお手入れ方法
植物繊維のハンカチを洗濯機に入れる場合には、必ず洗濯ネットを使用してください。
ネットに入れていないと他の洋服とぶつかり合い、生地が伸び縮みしてしまいます。
洗濯機での使用に不安がある場合は、洗面器を使って手洗いをするのもおすすめです。
その場合には、30度以下のぬるま湯を使い手で押すように洗いましょう。
干す時には、生乾きにならないように風通しをよくするのがポイントです。
縮みやすいので乾燥機には入れないように注意をしてください。
動物繊維で作られたハンカチのお手入れ方法
シルクなどの繊細な素材の場合、自宅で洗濯をせず、できればクリーニングに出すことが望ましいです。
しかし、毎日使うハンカチを使うたびにクリーニングに出すのは、お金も手間もかかりますね。
自宅で洗濯をしたい場合には、洗面器にぬるま湯(30℃以下)をため、優しく振り洗いをします。すすぎの際もお湯で振り洗いをします。
摩擦は生地を傷める原因になりますので、こすり洗いはしないでください。
軽く水を絞った後には、バスタオルで挟むように水気を取り、ある程度乾いたらシワができる前の半乾きの状態でアイロンをかけます。
まとめ
主にビジネスシーンでも活躍するハンカチをご紹介しました。
気になる商品は見つかりましたでしょうか?
ハンカチは清潔感のあるすてきな男性を演出できる重要なアイテムです。
ぜひ、こだわりを持って選んだハンカチを持ち歩いてくださいね。