2020/06/16

30代男性におすすめのボディソープ15選!人気の商品を厳選!

30代男性におすすめのボディーソープについてお伝えします。

毎日欠かさず使うボディーソープ。

その使い心地が良いこととで、より充実したバスタイムを実現できます。

また汗をかいた日には体をすっきりとさせたいものです。良い香りを身にまといたいという方もいるでしょう。

このように、特に働き盛りの年齢にとって、ボディソープは重要なアイテムです。

 

お風呂は身だしなみの一環ともいえます。

そこで今回は30代男性におすすめのボディーソープの選び方とおすすめ商品をご紹介します。

種類別に分類し、それぞれのメリットなどもご説明します。

ぜひ自分に合ったボディーソープを見つける参考にしてみて下さい。

 

ボディーソープ選びのポイント

香りで選ぶ

ボディーソープに使われる香りは、主に3種類に分けられます。

種類 香りの強さ 消臭力
さっぱり系
柑橘系
ナチュラル系

詳しくみていきます。

 

さっぱり系

 

石鹸

 

さっぱり系のボディーソープはサボンや、石鹸などの香りがするものです。

香り自体に爽快感があり、心地よく使うことができます。

そこまで香りが強すぎないのも特徴の1つで、強い匂い残りもありません。

それでいながら消臭力に長けているのがメリットといえます。

皮脂をさっぱりさせたい方や、汗や体臭をどうにかしたいという方にはおすすめのボディーソープです。

 

柑橘系

 

フルーティー

 

柑橘系のボディーソープは、オレンジやレモンといった香りのするものです。

フルーティーな香りが爽快感を誘います。

ただし、香りは強めのものが多数。

そのため香りを長く残したくない方や、強い香りが苦手な方にはおすすめしません。

香りが強い分、消臭力にはある程度長けています。

また柑橘系は女性受けのいい香りでもあります。

身体の香りを気にする方にとってはおすすめのボディーソープです。

 

ナチュラル系

 

woody

 

ナチュラル系のボディーソープは、ラベンダーやウッド系の香りがするものです。

自然を連想させるような香りが、癒しを与えてくれます。

香りの種類には色々なものがあるので、好みの香りも選びやすいでしょう。

香りはそこまで強くないので、お風呂から出ると香りが飛んでしまうこともしばしば。

体臭や汗臭をまぎらわすのには少々不向きかもしれません。

ただし香りが控えめなので、強い香りが苦手な方にはおすすめのボディーソープです。

 

肌質で選ぶ

 

相性

 

ボディーソープは肌質との相性も非常に重要です。

例えば敏感肌の人は、低刺激タイプのボディーソープを使うとよいでしょう。

刺激が強いと、肌荒れをしてしまう可能性があります。

また乾燥肌の人は、保湿成分を配合したものがおすすめです。

余分な皮脂を落としながら、皮膚のうるおいを保ってくれます。

さらにオイリー肌で常にテカテカしてしまう方は、爽快感の強いものを選ぶとよいでしょう。

皮脂をしっかり洗いながし、すっきりとした洗い心地を楽しめます。

 

洗浄成分をしっかり確認

ボディーソープの成分の90%以上は水で、それ以外の10%未満が洗浄成分です。しかし洗浄成分次第でシャンプーの特性がガラリと変わります。

洗浄成分は、大きく分けて5種類あります。

それぞれ詳しくみていきます。

 

アミノ酸系・両性界面活性剤系

アミノ酸

 

アミノ酸系洗浄剤を配合すると弱酸性になり、洗い上がりがしっとりします。保湿成分も含んでいるため、乾燥が気になる方におすすめの成分です

肌に優しく洗うことを徹底して開発されている商品がほとんどのため、洗浄力に関しては物足りないと思う方もいます。また、メントールや刺激の強い成分を含まないため、洗い上がりに清涼感はありません。

石鹸系の優しい香りがしますので、女性からの評価も高いボディーソープです。

お子様から年配の方まで安心して使うことができるので、家族でシェアできるというメリットもあります。

 

アミノ酸系…ココイルグルタミン酸Na、グルタミンなど

両性界面活性剤系…ココアン保酢酸Naなど

 

石けん系・カルボン酸系

石鹸

 

上記のアミノ酸系ボディーソープよりも、洗浄力の高いタイプです。そのため、体のベタつきや汗が気になる方におすすめ。また、泡立ちが良いため、使い心地が良いと評価を受けています。

 

しかし擦り傷、切り傷のある場合や、アトピー、敏感肌の方にはおすすめしません。傷口も洗浄してしまい、ヒリヒリします。

 

石けん系…カリ石ケン素地など

カルボン酸系…ラウレス-4カルボン酸など

 

エモリエント成分

エモリエント成分

 

お肌に潤いを保つために必要な成分です。タオルで体を拭いた後に、乾燥から肌を防いでくれます。

保湿するだけでなく、皮膚を柔らかくしてくれるますので、パックリ割れがちな関節にも効き、炎症を和らいでくれる効果も。

 

使い続けると肌にツヤが出てきて、しっとりとした肌になっていきます。

 

エモリエント成分…セミミド・アミノ酸類など

 

刺激成分

肌荒れ

 

肌を健やかに保つ成分のみならず、肌へのダメージを及ぼしかねない成分もあります。

肌荒れに悩んでいる方は、下記の成分を含んだボディーソープはおすすめしません。

 

刺激成分…エタノール・アルコール・香料・防腐剤・着色料など

 

殺菌成分

ニキビ

 

背中、二の腕にできるニキビや汗疹には、殺菌成分を含んだボディーソープがおすすめ。

刺激成分以外の洗浄成分には、基本的な『肌を守る』成分がほとんど。そのため、肌の疾病対策、予防ができないので、注意が必要です。

 

殺菌成分…イソプロピルメチルフェノール・グリチルリチン酸ジカリウムなど

 

おすすめのボディーソープ15選

15位 自然派石鹸 ラッシュ Dirty シャワージェル 250g ボディシャンプー

オーガニック石鹸などで有名なラッシュから発売されたボディーソープです。

シーソルト配合でしっかりとした洗浄力を持ちます。

香り シーソルト
肌質 オールラウンド

自然派ボディーソープなので、敏感肌の方にも問題なく使えるボディーソープです。

また、一般的なボディソープを使用した後に使うことで香りづけとしても利用できます

シーソルトを始め、ミントやメントールなどを配合したさわやかな香りが特徴です。

 

14位 デ・オウ 薬用クレンジングウォッシュ ノンメントール

メンズの薬用商品で有名なデ・オウからのボディソープです。

高い洗浄力と、消臭力に特化したボディソープといえます。

香り シトラスハーブ
肌質 オールラウンド

メントールは配合していないので、使用後のスースー感はありません。

その代わり薬用炭を配合しています。

これにより臭いの元を吸着して包み込み、シトラスハーブの香りへと変えてくれるのが特徴です。

 

13位 ローズドデオシャボン ファミリー版 ボディソープ メンズ

ファミリーで使えるメンズ・レディース兼用のボディーソープです。

ほんのりバラの香りがするのが特徴です。

香り バラ
肌質 オールラウンド

殺菌性にすぐれ、臭いの元となる菌を寄せ付けないように体をコーティングしてくれます。

肌を清潔に保てるので、背中のニキビなどといった肌荒れにも効果的です。

 

12位 シャネル ブルー ドゥ シャネル ボディウォッシュ CHANEL

世界的にも有名な、あのシャネルから登場したメンズボディソープです。

香りは強すぎないものの、お風呂を出た後もふんわりと体を優しい香りが包み込みます。

香り アロマティック ウッディ ノート
肌質 オールラウンド

ブラックで正方形のスタイリッシュなパッケージが非常にお洒落です。

アロマティック ウッディ ノートという香りも、シャネルならでは。

もちろん消臭性にもすぐれており、体臭にお悩みの方にもおすすめです。

 

11位  WHITE ORIGIN ボディソープ ホワイトオリジン ハーブ ナチュラルボディローション

ホワイトオリジンから発売されたボディソープです。

乾燥肌の角質ケアに特化した商品なので、肌がかさつく人におすすめです。

香り ハーブ
肌質 乾燥肌

強い日差しで肌が乾燥しがちなLAで開発されたボディソープです。

そのため、日焼けによる乾燥や肌のかさつきにもうってつけ

やさしいナチュラル系の香りもまた人気です。

 

10位 AGICA アジカ ボディケアソープ ボディソープ ボディーソープ 男性 メンズ

保湿と消臭に特化したボディソープです。

特に加齢臭など、強い体臭の消臭にすぐれています。

香り ソープ
肌質 乾燥肌

体臭を発しないためには、余分な皮脂を出さないように肌を保湿することが必須です。

このボディソープでは保湿成分や、肌のハリを生む成分を豊富に配合。

一足早い、30代からのアンチエイジングにもおすすめです。

 

9位 クリアネオ ボディソープ1本 ボディソープ メンズ

クリアネオから発売されたボディソープです。

柿渋エキスを配合しており、消臭力に優れています。

香り ユーカリ
肌質 オールラウンド

添加物は一切入っていないので、肌にも優しいボディソープです。

敏感肌の方も安心して使えるでしょう。

さわやかなユーカリの香りがバスタイムをより快適にしてくれます。

 

8位 ZIGEN スカルプ シャンプー メンズ シャンプー & ボディウォッシュ

ボディソープとしてだけでなく、洗髪にも使える全身シャンプーです。

肌に優しい天然素材でできており、柑橘系をメインとしたボタニカルな香りが特徴です。

香り 柑橘系・ラベンダー
肌質 敏感肌・乾燥肌・オールラウンド

肌への保湿成分だけでなく、髪の毛にハリを持たせる効果もあります。

全身に使えて、ヌルヌル感は一切なし

さっぱりとした洗い心地が魅力的なボディソープです。

 

7位 ジョルジオ アルマーニ コード コロニア オールオーバー ボディシャンプー 200ml

アルマーニのちょっと贅沢なボディソープです。

人気オードトワレシリーズ「コード コロニア」と同じ香りが楽しめます。

香り コード コロニア
肌質 オールラウンド

コード コロニアはシトラスやベルガモット、マンダリンやムスクなどナチュラルな香りを配合して作られています。

ボディーソープとしての爽快感も損なわず、品の良い香りを身につけられる1本です。

髪にも使えるので、全身をアルマーニでふんわりとコーディネートできます。

 

6位 モンゴ流 ボディシャンプー スパッシオ

男女兼用、かつ頭まで洗えるボディーソープです。

男女どちらからも人気の高いフローラルな香りが癒しをもたらします。

香り ラグジュアリーフローラル
肌質 オールラウンド

塩を配合していることで、体の保湿力や肌のハリを維持する効果があります。

さらにアミノ酸系の洗浄成分を配合しており、弱酸性なので敏感肌の方にもおすすめです。

他にはないボトルの形もお洒落です。

 

5位 MONOVO デオドラントボディ&フェイスウォッシュ

スキンケアと消臭に特化した男性のためのボディソープです。

特にワキガや加齢臭、皮脂の臭いが気になる方にはすすめです。

香り ソープ
肌質 オールラウンド

皮脂をしっかりと洗い流しながら、かつ肌のメンテナンスもできる1本です。

1本500mlと大容量なのも人気のポイント。

肌質を改善したい方にはおすすめのボディソープです

 

4位 ミネラリア モイスト ボディソープ 500ml

肌質の改善に特化したボディソープです。

植物性アミノ酸系洗浄成分を配合しており、低刺激かつ保湿力は抜群。

香り ハーブ
肌質 オールラウンド

香りはハーブやお花の香りで、ナチュラルテイストです。

強く体に香りが残ることもなく、残り香を残したくない方にもおすすめ

高い保湿力により臭いを予防します。

 

3位 ラ・カスタ ホワイトローズ ボディソープ

ラ・カスタから発売されたボディソープです。

こちらもまた保湿力にすぐれ、結果的に肌質が改善されることで体臭を防ぎます

香り ローズ
肌質 オールラウンド

男女共に人気の高いローズの香りを基調に作られたボディソープです。

配合しているのは全て天然成分で、添加物は一切なし

肌のために作られた、肌に優しいボディソープです。

 

2位 NULL ボディソープ メンズ 

男性用のケアアイテムで人気のNULLから誕生したボディソープです。

除毛クリームなども開発しているNULLならではの、肌に優しいボディソープといえます。

香り マリンシトラス
肌質 オールラウンド

海を連想させるさわやかなマリンシトラスで、爽快感も抜群。

洗浄力・殺菌力・消臭力、全てにおいてワンランク上のボディソープです。

アルコールやシリコンなどといったものは一切使用していません。

 

1位 プレミアムボディーソープ デオラ

楽天のボディソープランキングで12冠を獲得しているボディソープです。

洗浄力が高く、さわやかな香りがするのもポイントです。

香り ジーノストリーア
肌質 オールラウンド

美容成分が配合されているので、肌質の改善にももってこい。

さらにデオラの香り「ジーノストリーア」とは、女性の好みを徹底的に研究して開発された香りです。

洗い流した後もモテる香りがふんわりと残ります。

 

正しいボディーソープを使った洗い方

 

ボディソープで体を洗う際は、以下のような手順で洗います。

 

①シャワーで体全体をまんべんなく濡らす

 

②ボディタオルや泡立てネットにボディソープを適量とる

 2プッシュ程度が目安です。

 

③よく泡立てる

 立体的な泡になるくらい泡立てましょう。

 

④全身を、円を描くように丁寧に洗う

 この際、ごしごしと強くこすりすぎないのがポイントです。

 

⑤泡が残らないように、シャワーで丁寧に洗い流します。

 

 

recomens まとめ

30代男性におすすめのボディソープをご紹介しました。

いずれも消臭力が高く、皮脂を落とすにはうってつけです。

あとは香りや、肌質に合うものを選択してみてください。

 

 

関連記事

30代におすすめのメンズ美容液15選!評価の高い商品を厳選!

30代男性におすすの美容液をご紹介します。 最近では、百貨店でもメンズ専用コスメブースが展開され、男性もスキンケアへの

【家でできる筋トレ】30代から始まる坐骨神経痛とは?効果の強いストレッチをご紹介!

「もしかしたら坐骨神経痛かも…」「最近、長時間立っていると辛い…」 など、坐骨神経痛に悩んでいる30代男性は多いです。

30代男性におすすめの育毛剤20選!種類別に詳しく解説!

30代男性におすすめの育毛剤についてお伝えします。 加齢とともに気になってくる「薄毛」。   髪にハリ・

【家でできる筋トレ】30代男性におすすめの肩こり解消ストレッチ6選!全て解消して肩の荷も下ろす極意!

30代になり肩こりが酷くなってきていませんか? 「仕事をしていても何だかスッキリせず、肩が重い…」そんな方に必見!30

わがままな女がモテる理由!特徴からテクニックまで徹底紹介!

「わたしのこと好きなら今すぐ来て♡」 このレベルの美女にこんなこと言われたら 「仰せの通りに致しますm(__)m」

30代男性におすすめのバリカン15選!人気の商品を厳選!

30代男性におすすめのバリカンについてお伝えします。 バリカンは自分で散髪をする際、非常に便利なアイテムです。 バリ

【家でできる筋トレ】腕立て伏せは効果あるの?効率の良い方法も合わせてご紹介!

二の腕やお腹周りの脂肪が落ちにくく感じてくる30代。結果お気に入りの服が着れなくなり、新しく新調したアイテムのある方も多

モテる韓国系男子になりたい!ファッションや髪型、参考にできるインスタグラマーまでご紹介

日本で大人気の韓国ブーム! 食はもちろん、音楽も日本で流行中〜。 満を持して日本進出したTWICEや、今や世界中で大

あざとい女子の特徴20選!単なるぶりっ子で終わらないモテるテクニック、ファッションまでご紹介!

「あざとい女子って、どういうこと?」「あざとい女子になりたい!」 モテたい女子なら見習ってほしいあざとい女子。かわいさ

ちやほやされたい女必見!男性にモテる仕事や、ちやほやされる方法・場所・アプリをご紹介!

女の子はいつでも誰かにちやほやされたい生きもの。 「可愛い」「美人だね」あるいは「すごい!」なんでもいいから褒めてほし